昨年の八月三十日に購入した UGREEN Nexode 300W モバイルバッテリー(48,000mAh) が、ちょうど一年ほど経った頃に突然動かなくなってしまいました。大容量でノートPCからスマホまで頼りにしていただけに、正直ショックでした。
故障の症状と検証
最初に異常に気づいたのは、電源ボタンを押してもランプがまったく点灯しなくなったことです。充電器に接続すると液晶に「0.1W」や「0.2W」といった数値が断続的に表示されますが、実際には充電が進みませんでした。
そこで「ケーブルや充電器が原因では?」と考え、いくつか検証を行いました。
- Ankerの100W対応ケーブルを使用 → 問題なし
- 別のPD対応ケーブルに変更 → 症状変わらず
- 複数の充電器で試す → 改善せず
- 他の機器はすべて正常に充電可能
これらの結果から、やはり原因はモバイルバッテリー本体の不具合だと判断しました。
サポートへの問い合わせ
原因を切り分けたうえで、サポート窓口に連絡しました。国内代理店であるフォーカルポイント社のサポートフォームに問い合わせを行い、さらにUGREEN Japan の公式窓口(support.jp@ugreen.com)へ日本語でメールを送信しました。加えて、グローバルサポート(service@ugreen.com、support@ugreen.com)にも英語で同じ内容を送りました。購入元のAmazonカスタマーサービスにもチャットで相談し、「在庫があれば交換、なければ返金でも構いません」と伝えました。不具合の様子を撮影した動画をGoogleドライブにアップロードし、リンクを添えて確認してもらえるようにしました。
問い合わせ先まとめ
- UGREEN Japan: support.jp@ugreen.com
- UGREEN Global: service@ugreen.com / support@ugreen.com
- 国内代理店フォーカルポイント社: サポートフォーム
保証について
当初はパッケージに保証書が入っていなかったため「保証は1年?それとも2年?」と不安に思っていました。しかしAmazonの商品ページを確認すると、この UGREEN Nexode 300W 48,000mAh モバイルバッテリー には 24ヶ月(2年間)の保証 が付いていることが明記されていました。
【24ヶ月の保証期間】当店でご購入の製品は24ヶ月間の保証サービスをご提供しております。お客様が製品を購入された時点から24ヶ月後の応当日まで保証いたします。
購入から1年での故障は保証期間内にしっかり収まっており、安心してサポートに依頼できる状況でした。
今回の経験で感じたこと
今回の体験を通して、不具合が起きたときにやるべきことは明確だと感じました。
- 故障の原因を可能な限り切り分ける(ケーブル・充電器の検証)
- 証拠となる写真や動画を準備する
- 保証期間を確認する(販売ページや公式サイト)
- サポート窓口に連絡する(国内代理店、メーカー、販売元を並行して)
こうした手順を踏むことで、担当者とのやり取りがスムーズになり、交換や返金といった対応も早く進みます。UGREENの製品はこれまで信頼して使っていただけに今回の故障は残念でした。しかしどんなメーカーの製品でも不具合は起こり得ます。重要なのはサポート体制がしっかりしているかどうか、そしてユーザー側が落ち着いて行動できるかだと思います。
交換になるのか返金になるのか、対応が決まり次第、この記事の最後に続報を追記する予定です。同じようにUGREENのモバイルバッテリーを利用している方や、保証やサポート対応について知りたい方の参考になれば嬉しいです。
FAQ(よくある質問)
Q1. UGREEN Nexode 300W 48,000mAh モバイルバッテリーの保証期間は?
A. 24ヶ月(2年間)です。Amazon販売ページにも明記されています。
Q2. 故障したらどこに連絡すればいいですか?
A. UGREEN Japan(support.jp@ugreen.com)、グローバル窓口(service@ugreen.com / support@ugreen.com)、国内代理店フォーカルポイント、そして購入元のAmazonカスタマーサービスです。
Q3. 保証対象外になるケースは?
A. 故意の破損や改造が認められた場合は対象外です。落下や水没も対象外となる場合があります。
Q4. Amazonに直接問い合わせた方が早いですか?
UGREEN, モバイルバッテリー, 故障, 保証, サポート, Nexode, 体験談
A. Amazonのチャットサポートは即時対応が期待できるため、最初に連絡する窓口として有効です。そのうえでUGREENや代理店にも並行して連絡すると安心です。
なお、この件については現在サポートの対応待ちです。交換になるのか返金になるのか、結果が決まり次第この記事の最後に追記いたします。最新情報を知りたい方はまたチェックしてみてください。
コメント